「もう今年の秋冬の話をしてるの!?」という感じですが、
種や苗を仕入れることを考えると、今くらいから調査開始なんですね。

というわけで、上記を秋冬に植えるようです。
「希望調査」としているのは、これらの野菜のうち、
いくつかは選択制なんです。

いやぁ。高校の選択授業を思い出しますね。
生物を取るか物理を取るか。
数学Bか日本史Bか情報Bか……みたいな。
Aグループは、以下から2種類選択。
・茎ブロッコリー
・キャベツ
・芽キャベツ(高難易度・珍種カテゴリ)
・白菜(高難易度・珍種カテゴリ)
私はまだまだアマチュアなのと、
今年やってみた茎ブロッコリーの収穫が楽しかったので、
「茎ブロッコリー」及び「キャベツ」の組み合わせを希望しようと考えています。
Bグループは、以下のいずれか
・人参
・じゃがいも
これに関しては、春夏で人参を植えているので、
秋冬はじゃがいもにしようかなぁと考えています。
さて、上記希望表の他、色々資料が届いていたので、軽く紹介。

こんだけ色々届きました。

こうした経営理念みたいなところは、
サービスの利用を検討している方の目にこそ触れるべきだと思うので掲載。
あとは、特典案内だったり関連施設案内だったり。


また、5/13〜5/28の期間中に契約される方、
入会金無料のチャンスです。興味のある方はご一報ください。

明日、また畑に行って来ます。
講習会&夏野菜の植付けまで進むかなー。楽しみです。