画面は開発中のものです

人生とは、永遠のβテストだ。




 
雨、早朝の作業。
いやぁ。梅雨ですな。
おかげで今回は一切の水やりをしてません。
雨なので、作業自体もだいぶ簡略化しましたし。
いやぁ、ずぼら。


というわけで、サクッと巡回しようと思います。

とうもろこし




隣のきゅうりの重さで支柱が傾いてる……ってのを直しつつ。



いい感じにヒゲが茶色くなってきましたね。
ちょっと収穫してみるか。



うーん、どうなんだこれ。
(あとで母に聞いたところ、「上はまだ実になってない」とのことでした)
あと、品種的に粒が白いの、すっかり忘れてた。



というわけで、2本収穫してみましたが……
1本、虫に食われてますね……
水に浸けた際、よくわからない甲虫が出てきましたよ……

とりあえず家で茹でて、食べられる箇所は頂きました。
甘いっすね。ちゃんととうもろこしの味がしましたよ。


キュウリ




重心がだいぶ上に寄ってきている。



今週も、しっかり実をつけてくれました。
しかし、来週以降もこれがずっと続くと思ってはいけません。



お判りいただけるだろうか。
葉に、白い粉っぽいのが浮いているのが。
これ、「うどん粉病」という病気らしく、対策が必要です。



とりあえずヤバそうな葉は片っ端から切り落としました。
(後ほどアドバイザーさんに「7枚を超えて切ると苗が弱る」と注意されましたが)



また、農園にて「重曹水」が用意されており、
これがうどん粉病には効くようです。



というわけで、残った葉には振りかけておきます。
しっかし足元がだいぶ寂しくなってしまったな……

ピーマン




相変わらず株が小さいなお前。



まぁ、それでも次々と実をつけているようなので、文句は言うまい。

なす




先週収穫しなかったナスの実が、順調に大きくなったようです。



とりあえず今日は2個収穫。
このほかにも小さいナスが控えているので、こちらは来週かな。

なすは、薄く輪切りにして塩振って揉むと、簡易な塩漬けが出来上がります。
子供の頃、ナスが嫌いだった私も、これなら食べられる。

ミニトマト




そろそろ私の背丈を超えてきた感があります。



「イエローアイコ」、ようやく収穫できる実が出てきましたね。



サイズ感はこんな感じ。
「ミニトマト」と呼ぶには若干大きい?



かぶりつく。中身も黄色い。
味はしっかりトマトでした。




なんだかんだ、本日の取れ高はこんなところか。


サラダごぼう




雨だったので写真撮って放置という愚行。
ぼちぼち次の間引きが必要かなぁ。


枝豆




雨だったので(ry
ってか先週、「そろそろ間引きかなー」って言ってなかったっけ私。

葉物類


おさらいすると、今植えているのは「オカヒジキ」と「サンチュ」です。



どうだろ。いい加減芽は出たのだろうか。
不織布を外してみます。



……筋蒔きの芽の出方じゃないよね。
明らかに雑草も一緒に育ってるよねこれ。



アドバイザーさん曰く、写真の赤いのが「オカヒジキ」、



こっちの写真の中央の赤いのが「サンチュ」とのことでした。

雑草刈り取りたいところですが、育てたい葉物も一緒に刈り取りかねないので、
今日のところはまだ様子見、ということで。


作業終了後の畑の様子




とうもろこし、収穫した苗はさっさと撤去したいですね。絵的に。
あと、隣の区画(契約者なし)の雑草が順調に育っているので、
ちょっとなんとかしないと私の領土も危ういかもです。

そんな感じで、ずぼらな性格の私ですが、
順調に夏野菜は収穫できています。
やっぱり、色々とプランニングや準備の部分をお任せしているので、
失敗率はだいぶ低くなっているのが、収穫できている要因なんじゃないかな。

執筆者プロフィール

KOBA / KOBA5884 / 小林佑輔

1987年生。青春時代及び社会人経験の初期を神奈川県で過した後、2018年5月、福岡県うきは市に移住。

システムエンジニアとして食い繋ぎつつ、そこで培ったスキルを地域貢献に活かせないか模索中。

詳しいプロフィールはこちら

↑このページのトップヘ