画面は開発中のものです

人生とは、永遠のβテストだ。

カテゴリ: サービス紹介




週末のお散歩のお供に、楽しい地図アプリを使ってみたので共有します。


タイトルの通り、「投稿型」の「バリアフリー」情報に関する地図アプリです。



こんな感じで、地図上にバリアフリー(あるいはバリア)に関する情報が集積されています。
これら一つ一つが「スポット」として、写真や評価情報を持っています。

位置情報のトラッキングも出来る&公開可能なので、
「この道は車椅子で通れるよ」といった情報も見れちゃいます。

逆に、「ここは車椅子に乗って使うのはツラいよ」といった、
車椅子ユーザにとって「バリア」になってしまっている情報も、
併せて収集しています。

「みんなでつくる」地図アプリなので、
もちろん、ユーザ自身による投稿が可能です。



私も投稿させて頂きました。
投稿用の写真は横向きに撮ると見栄えが良くなります。続きを読む





 



上記記事のお話の続きです。

purseやAvacusのように、時間差による購入代行を依頼するサービスでは、
私が体感した限り、「書籍」を購入していただくのがおすすめです。
理由はいくつかあります。金銭的で無いところが大半ですが。

続きを読む




「Avacus」というサービスが、昨年末にローンチされました。
なんと、ビットコインでお買い物が出来るんです。
 


仕組みとしては、
・買い物したい人が、Amazonのほしい物リストをAvacusに登録する
・ビットコインを欲しい人が、登録されたほしい物リスト一覧から買い物をする
 ここは現金でもクレカ決済でもAmazonポイントでもOK
・買い物したい人に商品が届く
・買い物できた人は、買ってくれた人にビットコインを送る

これにより、ビットコインを持っている人は買い物が出来るし、
買ってあげた人は、ビットコインを手に入れることが出来るのです。

これだけでも、十分画期的なサービスなのですが、
私が着目したのは「そこ」ではないのです。続きを読む



 



これまた、ナチュラルに投げ銭出来るアプリが出てきましたよ。
フレンドファンディングアプリの「polca」!

アプリのDLは上記リンクから公式サイトに飛んでください。

クラウドファンディングほど、
ガッツリとプロジェクト趣旨を書かなくて良い(というか書けない)し、
VALUほど、支援の手続きが煩雑ではない(BTC的な意味で)ので、
本当に、うっかりサクサク投げ銭してしまいたくなる危険なアプリです。

とりあえず、支援する側、される側の両方の機能を使ってみたので、
キャプチャを見ながら適当に解説していきます。
続きを読む



 以下、速報記事にて、ツイートの引用のみで失礼します。







取り急ぎ、私のプロフィールページは以下となります。
記事はそのうち何か書きます。

↑このページのトップヘ