カテゴリ: VALU
#VALU MEETUP in TOKYO( #VMTOKYO ) 、会場が決まったのでお知らせします。
一般人枠の私が #VALU で“30VALUER”を獲得するまでに実施した8つの取り組み

みなさんVALUってますか?
VALUちゃってますか?
(以上コピペ)
どうも。
一般人VALU発行主代表のKOBAです。
こういうのは名乗った者勝ちです。
VALU、どうしても、ブロガーやイラストレーター、実業家など、
「既に活躍している個人」に注目がいきがちなサービスではあります。
が、一般的なサラリーマンである私でも、十分に楽しませて頂いています。
(「VALUやってる時点で一般的なサラリーマンじゃねぇよ」という苦情は受け付けません)

実績としては、
初期VAの発行数は1000、
2017/07/18時点で、ウォッチリスト登録168名、
出来高(のべ流通量)110VA、
VALUERは、37名という状況です。
今回は、
「VALUを始めたけど1VAも売り出すことが出来ていない……」
という方に、少しでもお役に立てるよう、
無名の私が、上記のような成績を残すに至ったかについて、記述していきます。続きを読む
#VALU ユーザの、VALUユーザによる、VALUユーザためのpodcast「VALU情報局(仮)」が立ち上がりました。

やりました。
y_kobayashi(KOBA)@KOBA5884
VALUユーザの、VALUユーザによる、VALUユーザのためのpodcastとかやりたいっすなー #VALU
2017/07/14 16:27:54
y_kobayashi(KOBA)@KOBA5884
やるなら、 #VALU やってるpodcasterを巻き込んでやりたいですねー。
2017/07/14 16:30:01
日本はまだまだpodcastに市民権が無さすぎるらしいので、知名度向上を図りたいです。 https://t.co/0YgvlrfUQY
そんな妄言から4日後、本当にpodcastが立ち上がりました。
続きを読む