[動画]ボトルガムに同梱の捨て紙が少なすぎる問題

 
私は仕事中にずっとガムを噛んでいるので、
大容量のボトルガムは重宝しています。

が、1点不満がありまして。
それが、タイトルにも挙げた「捨て紙」の問題。



この問題の深刻さを伝えるべく、動画を製作しました。
(土曜日が雨で外に出れなかったので)
(まぁネタ自体は温めてたのでボトルガムの準備は事前にしていたのですが)
ご覧ください。

 

ボトルガム1ボトル内に、
ガム:104粒
捨て紙:30枚
という結果に終わりました。

どうですかこの不均衡さ。
仮に、1粒食べるごとに捨て紙1枚に吐き出して捨ててたら、
74粒分捨てる際にどうにか別の手段を講じる必要が出てくるわけです。

私は普段、捨て紙は1/3に切って使ってますが、
それでも14粒分足りてない!これはマズい!

製菓メーカー各位におかれましては、
この問題について真摯に対応頂きたく!
なぁに簡単なことです。同梱する捨て紙を3〜4倍にすればいい。
なんなら、捨て紙に企業ロゴなりマスコットキャラなり刷れば、
コスト増分は広告宣伝費として補えませんかね。補えませんか。そうですか。

あと、この捨て紙ですが、
私は地味に付箋がわりに使ってます。
メモったりするのにサイズ感がちょうどいいので。
なので、余るくらい同梱してもらうくらいで丁度良いんです!
いかがですか!メーカーさん!!

まぁ、オフィスや自室での摂取が前提の商品だろうから、
携行用と比べて、ポイ捨てのリスクがあまり無いんだよなぁ。
だから、捨て紙を増やす社会的道義が無い、といったところでしょうか。

うーん、しかし個人的にすごくモヤっとする。
幾ら何でも3倍って。

タイトルとURLをコピーしました