ツーリング 桜が散る前に私が見ておきたくて実際に見に行った桜 箱根ターンパイク 〜2017/4/8 ツーリングレポート vol.2〜 前日に「神奈川は桜が満開」という報を受け、次の日の朝、5時過ぎにはバイクに飛び乗っていた。降水確率100%の雨にも関わらず。どうしても、散ってしまう前に見たい桜があったから。よかった。今年は散る前に見ることができた。 ツーリング
ツーリング 桜が散る前に私が見ておきたくて実際に見に行った桜 厚木市立戸室小学校通学路 〜2017/4/8 ツーリングレポート vol.1〜 前日に「神奈川は桜が満開」という報を受け、次の日の朝、5時過ぎにはバイクに飛び乗っていた。降水確率100%の雨にも関わらず。どうしても、散ってしまう前に見たい桜があったから。よかった。今年は散る前に見ることができた。 ツーリング
日記 私が30代間近になっても未だに「音ゲー」をプレーするのは、システムが徹底的に「褒めてくれる」から 今期新しく入ってきた中途採用の方と飲んでいたのですが、帰り際に、私もその方も「音ゲー」が趣味であるという共通点が発覚しまして。(音ゲー:音楽ゲームの略。リズムゲームともいう)私が音ゲーに本格的にのめり込んだのは「3.11」がきっかけだったの... 日記
働き方改革 明日から使える!「定時退勤」実現の為に私が実施していること 諸君、私は定時退勤が好きだ諸君、私は定時退勤が好きだ諸君、私は定時退勤が大好きだ(元ネタを知らないので適当に中略)この地上で行われる ありとあらゆる定時退勤が大好きだ(元ネタを知らないので適当に中略)よろしい、ならば定時退勤だ(元ネタを知ら... 働き方改革
地方移住構想 私が密かに期待している「村を作る」ムーブメント 私がレンタル農園を始めたきっかけの8割くらいは「鉄腕DASH」なのですが、同じく鉄腕DASH的なことをすべく、土地を確保して自分たちで村を作るという活動をされている方々がいらっしゃるのを、ご存知でしょうか。今回は、私がネット上で見かけた、そ... 地方移住構想
地方移住構想 私が地方移住に舵を切りつつある理由がいくつか書かれた記事を見つけた 当ブログ内で度々話題に挙げる、「田舎に帰って事業を起こします」話。そう決断した理由はいくつかあるのですが、特に「これからの働き方を考える」という観点でもって、非常に共感できる記事があったので、話題に挙げようと思います。y_kobayashi... 地方移住構想
地方移住構想 ふるさと納税をする人と納税される人との駆け引きのようなもの 「ふるさと納税」で首都東京は減収見込みなんですって。y_kobayashi@KOBA5884ふるさと納税、東京23区200億円減収の衝撃 高所得者優遇も問題だ (ビジネス+IT) #NewsPicks2017/03/23 19:22:39私... 地方移住構想
ツーリング [動画]2016年10月、気仙沼にて。 / 被災地をいつまで「被災地」と呼び続けるのか問題 先日、バイク乗車中の車載(正確にはメットに取り付けている)動画をアップしました。実は結構撮りためているので、その中からひとつ紹介しようと思います。それは、2016年の10月。シルバーウィークが明けた後の三連休を利用して、「そうだ。長距離ツー... ツーリング
日記 今20代を謳歌してる人たちはマジで今のうちに肉喰っとけ肉。(もうすぐ30代に突入する私からの警告) 昨日、今日と友人宅で宅飲み(と言いつつ実態はソフトドリンク片手にゼルダ会)だったんです。その帰りに、ブロンコビリーにて昼食を取ってたんですが、その際に「東京ミートレア」なる「肉のテーマパーク」の話題になりまして。ツーリングで行きたいねぇ、な... 日記
ツーリング [動画]本日開通の「横浜北線」……を第三京浜から撮影しました 本日、仲間内でツーリングに行って来まして。第三京浜の保土ヶ谷PA集合だったので、第三京浜を走っていたのです。久々の高速道路。テンションが上がります。私のバイクは「セロー250」というオフロード車なので、スピードは出ないのですが……その分街乗... ツーリング